2025年5月29日(木)
MAT 2025 May.スポットツアー ~福岡市民ホール~
福岡の建築を案内するMAT(福岡近現代建築ツアー)。
今回は、2025年3月に開館した「福岡市民ホール」をご紹介します。
福岡市民ホールは、60年にわたり親しまれてきた福岡市民会館を継承する新たな施設です。オーケストラやオペラ、演劇、コンサートなど、多種多様な演目に対応し、観客としても主演者としても市民が楽しめる、文化振興の拠点となる施設です。
公園と一体となったアプローチ空間が特徴で、街の喧騒の中でも幕後の余韻を楽しんでもらえるようなデザインになっています。
当日は、実際に設計に関わられた梓設計の江口聡一郎氏をお招きし、解説して頂きます。
また、普段は観るだけの劇場のステージにも上がれます。
ステージの様々な仕掛けや、裏方の楽屋にもご案内する特別なツアーです。
皆様、是非ご参加下さい!

|ツアー講師のご紹介
江口 聡一郎(えぐち・そういちろう)

1982年 福岡県生まれ
2004年 九州大学工学部建築学科卒業
2006年 九州大学大学院人間環境学府 修士課程終了
2006年 梓設計入社
現在、梓設計九州支社設計部所属
|開催概要
-
場所:福岡市民ホール
福岡市中央区天神5丁目2-2 -
日時: 2025年5月29日(木)17:00~19:00
※16:40より「福岡市民ホール2階 エントランスホール」にて受付を開始致します。 -
定員: 40名 (先着順)
-
参加費: 一般・メール会員 1,500円、FAF サポート会員 1,000円(保険代込)
※ 参加費は事前のお支払いをお願い致します。
※お客様のご都合によるキャンセルは承っておりません。あらかじめご了承ください。
なお、やむを得ずご参加出来なくなった場合、代理の方のご参加は可能です。
その場合は、事務局(info@fafnpo.jp)までご連絡下さい。
※FAFサポート会員の方には、5月7日(水)にクーポンコードをメールでお送りしております。
クーポンのご利用により、優待料金でご参加いただけます。
【クーポン利用方法】https://www.fafnpo.jp/coupon -
申し込み締切: 5月25日(日)
※ 定員になり次第申込終了とさせて頂きます。
|参加にあたっての注意
-
移動はすべて徒歩で行います。動きやすい服装でお越し頂き、必要な方は飲み物・帽子などのご準備をお願い致します。
-
雨天開催・荒天中止
※ 台風など悪天候の場合は安全を考慮し、やむなく開催を中止する場合もございますので、あらかじめご了承ください。 -
できるだけ公共交通機関をご利用下さいますよう、お願いいたします。
-
当日の都合により、開催内容に変更が発生する場合がございます。
|お申込み
※オンラインサイトでのお申込み後に電子チケット等の送付はございません。
FAF ONLINE STORE より、支払い完了メールが届きましたら、お申し込み完了です。
FAF事務局(info@fafnpo.jp)から、メールでお申込み完了のご案内はしておりません。
|主催・お問い合わせ
NPO法人福岡建築ファウンデーション事務局
電話 092-732-3191 / ファックス 092-711-9551 / Eメール info@fafnpo.jp